栄養士かんたん食堂

現役の栄養士、調理師です。 料理初心者の方も簡単にできるレシピ、料理が得意な方も満足できるようなこだわりレシピをご紹介します。

フライパンで簡単♪旬を味わう絶品「さんまの蒲焼丼」のレシピ・作り方

さんまのかば焼き 秋刀魚の蒲焼 蒲焼丼

 

はやみです。

今日は、今が旬の生さんまを使用した絶品「さんまの蒲焼丼」のレシピ・作り方をご紹介します。

 

皆さんは今年、秋刀魚を食べましたか?

今が旬の秋刀魚、焼き物・煮物・揚げ物にどんな調理法でも美味しいですよね。

ただ年々、秋刀魚の漁獲量が減って生秋刀魚の価格は高くなってきています・・・

せっかく生の秋刀魚を買うのだから、少しでも美味しいもの・良いものがいいですよね!

なので今回は、秋刀魚の選び方もご紹介します♪

  1. お腹の銀色、背中の藍色が色鮮やかなもの。
  2. 口の先が黄色く、目の濁りがなく透明なもの。
  3. 頭の後ろ(背中側)が盛り上がっていて、厚み(横幅)があるもの。

以上の3点をよく見て選んでみてください♪

他にも、お腹を触ってみて硬いものもありますが、必ずしも触れるわけではないですからね。今回は、見た目だけで判断できるものになっています。

 

秋刀魚 選び方 さんま 鮮度 

 

鮮度の良いさんまを買って、自分でさばくのもいいですよ♪

さんまは背骨も柔らかく簡単にさばけるので、出刃でなくてもペティナイフで十分です!私もペティナイフでさばいています♪

 

三枚おろしにしたら、大変かもしれませんが骨は抜いたほうが食べやくておすすめです。

おすすめの骨抜きもご紹介しますね。

100均でも売っていはいますが、骨が滑って抜きにくいのでおすすめはしません。

価格も手ごろなので、1本持っておくと便利です♪

 

是非、お試しを!

 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

 

 

 

 

 

さんまの蒲焼丼の作り方

 調理時間:30分(さんまをさばく時間も含む)

材料

[2人分]

  • ご飯 350g(2人分)
  • さんま 3匹
  • 薄力粉 
  • サラダ油 大さじ4

 

〈蒲焼のたれ〉

  • 醤油 大さじ4
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 和風顆粒だしの素 小さじ1/2

 

〈その他〉

  • 白炒りごま 小さじ2
  • 小ねぎ 

 

下準備

  • さんま・・・三枚おろしにし、半分に切る。

 

 手順 

  1. フライパンに油を入れ、中火で加熱する。
  2. さんまに薄力粉を全体にまぶし、皮目から焼く。
  3. 焼き色がついたら裏返し、同様に焼く。
  4. 焼けたら取り出して、フライパンの残った油をふき取る。
  5. フライパンに〈蒲焼のたれ〉の調味料をすべて入れ中火で加熱する。
  6. 煮詰まって、少しとろみがついてきたら火を止める。
  7. 焼いたさんまを入れ、全体に絡ませる。
  8. 丼ぶりにご飯を盛り付け、さんまを乗せて白炒りごまをふりかける。
  9. 仕上げにたれを少しかけて、小ねぎを散らしたら完成♪

 

 

POINT

  • さんまの骨は抜いて食べやすく。
  • さんまを焼くときは、表面に焼き色がつく程度でOK♪身が薄く火が入りやすいので、焼きすぎに注意する。
  • たれはしっかりと煮詰めてから、さんまに絡ませる。

 

 

 

 

このレシピでおすすめのアイテム

井上古式じょうゆ

愛用の醤油です♪

一般的な醤油と比べるとお高めですが、風味や味わいともに素晴らしい醤油です。

甘さのある醤油ではないですが、醤油の濃厚な味わいが料理を引き立てますよ。

 

バッラリーニ  フライパン 

愛用のイタリア製ノンスティックフライパンです。見た目がおしゃれなだけでなく、安全性にも配慮しているのがいいですね♪

テフロン加工同様にひっつきにくく、しかも金属ヘラも使えるという頑丈さ。

使いやすさも兼ね備えています!

デメリットをあげるとすれば、少し重めのフライパンではありますね。

ですが、見た目・安全性・使いやすさを考えれば全く問題なしです♪

 

 

 

 

料理のおすすめ愛用アイテム

料理が捗るおすすめアイテムです♪

使い勝手・耐久性を考慮し、コストパフォーマンスが高いもののみを紹介します。

 

調理器具

 

包丁

 

鍋・フライパン

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

TOP