栄養士かんたん食堂

現役の栄養士、調理師です。 料理初心者の方も簡単にできるレシピ、料理が得意な方も満足できるようなこだわりレシピをご紹介します。

皮から作ってみよう♪スパイシーなインドのおやつ『カレーサモサ』のレシピ・作り方

カレーサモサ インド スナック じゃがいも

 

こんにちは。はやみです。

今日は、スナック感覚で食べられる「カレーサモサ」の作り方をご紹介します。

 

餃子や春巻きの皮で作るサモサもありますが、今回は皮から手作りします♪

少し固めの生地ですが、薄めに伸ばすことでサクサクに仕上がりますよ。

 

サモサ特有の包み方は少しコツが入りますが、お好きな包み方でOKです!

具材もアレンジできるので、残っている食材やお好きなもので作ってみてくださいね。

 

是非、お試しを!

 

こちらのスパイスカレーもおすすめです♪

 

 

 

 

 

カレーサモサの作り方

 調理時間:30分(生地を休ませる時間は除く)

材料

[4~5個分]

〈皮〉

  • A.強力粉 100g
  • A.薄力粉 50g
  • A.ガラムマサラ 5g
  • 溶かしバター(無塩) 大さじ2(24g)
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 塩 2g
  • ぬるま湯 45ml

 

〈具材〉

  • じゃがいも 2個(可食部200g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 合挽き肉 100g
  • にんにく 1かけ
  • 生姜 にんにくと同量
  • フレッシュタイム 4~5本
  • B.カレー粉 大さじ1
  • B.顆粒コンソメ 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

※カレー粉はインデアン食品を使用しています。お使いのカレー粉によって違うため、量を調節しながら加えてください。

 

下準備

  • A粉類・・・合わせてふるう。
  • じゃがいも・・・皮をむき、1cm角に切る。
  • 玉ねぎ・・・1mm幅の薄切りにする。長さは半分に。
  • にんにく、生姜・・・みじん切りにする。
  • タイム・・・葉だけを使い、粗みじん切りにする。

 

 

 手順 

〈皮〉

  1. ボウルにAの粉類と塩を入れ、溶かしバターをオリーブオイルを加えゴムベラで混ぜる。
  2. ぬるま湯(40℃ぐらい)を少しずつ加え、ゴムベラでまとめる。
  3. まとまったら、手でこねる。
  4. 粉っぽさがなくなったら、ラップで包み室温で30分休ませる。
  5. 生地を3分割し、めん棒で楕円状に薄く伸ばす。(1~2mm程度)
  6. 半分に切り、半円状にする。
  7. 生地の切り口をあわせて円錐の形にする。※切り口には水をつける。
  8. 円錐のポケットに具材を詰め、丸くなっている生地の方で蓋をする。
  9. フォークの先を使い、しっかりとくっつける。
  10. 150℃の油で生地がきつね色になるまでじっくりと揚げる。
  11. 油をしっかりと切ったら完成♪

〈具材〉

  1. じゃがいもは電子レンジ600wで3分加熱する。
  2. フライパンにオリーブオイル、にんにく、生姜を入れ弱火で加熱する。
  3. 十分に香りが出たら、合挽き肉と玉ねぎを加えて中火で炒める。
  4. 玉ねぎがしんなりして焼き色がついてきたら、Bを加え混ぜながら炒める。
  5. じゃがいも、フレッシュタイムを加え混ぜ合わせたら具材の完成。

 

 

POINT

  • 生地は室温で休ませ、生地内部の水分を均一にする。
  • 生地と生地をくっつけるときは水を使い、途中で離れないようにする。
  • お好きなハーブを入れて、香りを華やかに♪

 

 

 

 

このレシピでおすすめのアイテム

cotta オリジナル ペストリーボード

生地の成形するときに便利なペストリーボード。ベタベタの生地もくっつきにくく、パン作り・お菓子作りでも大活躍です!

 

楽天ROOM

愛用の調理器具や食器などを中心に紹介しております。

「このお皿いいな、どこのだろう?」「なんのフライパン使ってるのかな」と興味を持たれた方は、是非ご覧になってくださいね♪

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

TOP