栄養士かんたん食堂

現役の栄養士、調理師です。 料理初心者の方も簡単にできるレシピ、料理が得意な方も満足できるようなこだわりレシピをご紹介します。

安くて美味しい魚♪野菜もたっぷり食べられる『チカの南蛮漬け』のレシピ・作り方

チカ ワカサギ 南蛮漬け 作り方

 

はやみです。

今日は、安くて美味しい優秀な魚を使った『チカの南蛮漬け』のレシピ・作り方をご紹介します。

 

チカという魚はご存知ですか?

北海道ではメジャーな魚ですが、北海道以外は馴染みのない魚ですよね。

ぱっと見、ワカサギ?のような見た目通り、ワカサギの仲間です。

ワカサギよりも一回り大きいのが特徴ですね!

味はワカサギ同様、クセのないお魚。

 

ただ、ワカサギと違うところは内臓が苦いので、苦手な方は取り除いてから調理してくださいね。

骨もワカサギよりは固めではあるので、揚げるときは低温からじっくりと揚げると、骨も気になることなく食べることができますよ♪

 

是非、お試しを!

 

 

ワカサギで作る南蛮漬けはこちら♪


 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

 

 

 

 

チカの南蛮漬けの作り方

 調理時間:30分

材料

[2~3人分]

  • チカ 200g
  • 酒 大さじ4
  • 片栗粉 大さじ4
  • 薄力粉 大さじ4
  • 揚げ油
  • 玉ねぎ 1個
  • ピーマン 2個
  • にんじん 1/2本
  • 鷹の爪 1~2本

 

〈調味料〉

  • 米酢 大さじ5
  • 醤油 大さじ4
  • 酒 大さじ4
  • 水 大さじ4
  • 三温糖 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 塩 小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1

 

下準備

  • チカ・・・内蔵・胸びれ・腹びれを取り除く。※取り除いたら酒をふりかけておく。
  • 玉ねぎ・・・薄切りにする。
  • にんじん・・・細めの千切りにする。
  • ピーマン・・・千切りにする。

 

 手順 

  1. 容器に玉ねぎ・人参・ピーマン・唐辛子を入れる。

  2. 鍋に〈調味料〉を入れて、アルコール分が飛ぶまで沸騰させる。

  3. 調味料が熱いうちに〈1〉の容器に注ぎ入れる。

  4. 片栗粉・薄力粉を混ぜ合わせた衣をチカにしっかりまぶす。

  5. 160℃の油でじっくりと揚げる。

  6. 揚がったら、しっかりと油を切る。

  7. 〈3〉の容器に揚げたチカを入れる。

  8. 3時間~半日ほど置いたら完成♪

 

 

POINT

  • チカの内蔵はワカサギに比べて苦いので、取り除き食べやすく。
  • つけ汁は熱いうちにかけて、野菜に火を入れる。

 

 

 

このレシピでおすすめのアイテム

三和油脂 まいにちのこめ油

おすすめのこめ油です♪

揚げ油で使われるキャノーラ油よりも高温でも酸化しにくく、サラサラとした油が特徴。サラサラなので、仕上がりが油っぽくならないのがいいですね!

 

井上古式じょうゆ

愛用の醤油です♪

一般的な醤油と比べるとお高めですが、風味や味わいともに素晴らしい醤油です。

甘さのある醤油ではないですが、醤油の濃厚な味わいが料理を引き立てますよ。

 

 

ネクストフーディスト

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

     

TOP